No.374 「年賀状当たった?」 2004.1.19
 写真・・・2004年「お年玉切手シート」

 今年も100枚出して100枚頂き、年賀状の収支は無事トントンで終わりました^-^;

 出したのに返事が来ないと、コチサは根に持つことを皆さんよくご存知のようで・・・

 そういえば今年の年賀状は、子どもの写真入というのがいつもの年より減った気がしました。

 結婚をして子どもが生まれたお友だちは、そろそろ写真入りの年賀状を送ることに飽きてきたし・・・

 結婚結婚と親にせかされてきたお友だちも、やっとその生き方を認められて自由な人生を謳歌する道に集中できて・・・

 お友だちも皆、そろそろそうした人生の安定期に入ったということでしょうか・・・

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 お母さん
 「何言ってるの、みんなお前が可哀想だと思って、子どもの写真入の幸せそうな年賀状を控えているだけよ」

 コチサ
 「(+_+)」

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 そんな事はないんだけど・・・

と思ったけど、少なくても親の期待に応えられないという点ではコチサは親不孝な娘なので、あえて反論もせずに話を変えて^-^;

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 コチサ
 「それはそうと、妹の園子はいつまでああやって子ども3人の写真入りの年賀状を送り続けるのさ」

 お母さん
 「ええやないの、何か問題でもあるん?」

 コチサ
 「・・・っていうかぁ、全てが問題だと思うんだけど・・・」

 お母さん
 「可愛い言うて、みんな喜んでくれるんやないの?」

 コチサ
 「お母さん、それ本当に思ってる?」

 お母さん
 「まぁ、孫やからなぁ、そう思わんとあかんやろ」

 コチサ
 「(;^_^A」

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 コチサの妹が今年送ってきた年賀状は、ブー・フー・ウーの3人が讃岐の有名な公園の記念碑の前で、ポーズをとっているというものでした。

 小学校に上がった姉妹のブーとフーは、何処で覚えたか首をちょこっと横にかしげて、可愛く見えるようにポーズをとって微笑んでいます。

 きかん坊盛りの4歳児の男の子ウーは、その間に立って手を十字に組み、なんとかレンジャーのヒーローよろしく攻撃のポーズをとっています。

 お母さん
 「・・・」

 コチサ
 「・・・」

 妹はこの年賀状を何枚量産し、何枚送ったことしょう・・・

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 それは寝坊した朝、すっかりラッシュが終わった時間に、まだ寝癖も直していないコチサが、ゆっくり椅子に座って電車に揺られている通勤途中の出来事でした。

 閑散とした車内に、会社の先輩(男性)と部下(女性)といった二人が乗り込んできて、コチサの斜め前に座りました。

 最初は仕事の話をしていたようですが、いつの間にか年賀状の話になり、子どもの写真を貼って送る人の話になっていました。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 部下の女性
 「多いですよね、本当に、全く困っ・・・」

 先輩の男性
 「僕の子ども見る?」

 部下の女性
 「えっ?・・・は、はい」

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 良かった、最後まで言わなくて・・・部下の女性は危機一髪を救われたようです^-^;

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 先輩の男性
 「年賀状は無いけど、これが元の写真」

 部下の女性
 「・・・うわー、かわいい」

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 コチサの側からは写真は見えませんが、それがどんな写真であれ、女性の返答はそれしかないだろうなと思いました^-^;

 そしてひとしきり、その写真の会話が続きます。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 先輩の男性
 「実はね、カラーコピーして持ち歩いているんだ」

 部下の女性
 「へっ?」

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 男性は鞄の中からA4のクリアーホルダーを取り出すと、その中の束になっているA4のコピー用紙の一枚を抜き出しました。

 アスクルさんのお徳用コピー用紙の、その真ん中部分に5,6センチ四方だけを使って写真が印刷されています。

 気にいった写真を、上司の目を盗んで社内のカラーコピーを使って大量複製した、やっつけ仕事のような感じです。

 紙が薄いので、その写真はコチサからもはっきり透けて見えてしまいました。

 ビックリして腰が抜けそうになりました。

 子どもとその男性の二人が、顔を寄せ合ってフレームインしていました。

 男性の顔のテカリまでわかる鮮明さです。

 不機嫌そうな顔の子どもとは裏腹に、その男性は満面の笑みでピースサインまで作っています。

 さすがにその女性も、写真に対する直接のコメントは避けたようです。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 部下の女性

「こうやって、いつもお子さんの写真を持ち歩いておられるんですか?優しいお父さんですね」

 先輩の男性
 「それあげるよ」

 部下の女性
 「えっ?(´ヘ`;)」

 先輩の男性

 「そのコピー、まだいっぱいもってるから大丈夫だよ」

 部下の女性
 「わーい、ありがとうございます(´ヘ`;)」

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 女性が手に持っているのは、小さいハンドバックです。

 A4の紙はそのまましまう事は出来ません。

 戸惑う女性の気持ちをよそに、男性の子ども自慢は止まりません。

 女性は笑顔で相槌をうちながら、コピー用紙を写真のサイズにあわせて折りだしました。

 写真の部分に折り目をつけないように気をつけながら、丁寧に小さくたたみ、ようやくハンドバックにしまう事ができました。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 コチサは思いました。

 やっぱりこの世の中で一番悪い事は「親不孝」だと。

 無条件で無分別で、そして無節操で・・・

 それほどまで自分を愛する事に誠心誠意を傾けてくれる人を絶対に悲しませてはいけないと・・・

 年賀状の子どもの写真には、どれだけ無限でどれだけ大きな無条件の愛が詰まっている事でしょう。

 「他人の子どもの写真をもらって、何がうれしいもんか」
 「可愛いと思っているのは、自分らだけ」
 「子どものいない人の気持ちを考えて」

 など、いろいろな批判はあります。

 でも、そこにはそんな批判を全部包んでしっかり受け止めて、それを溶かしてしまう、親の愛があるのだと思いました。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 部下の女性は明らかに辟易しています。

 多分、家に帰ったら友だちや同僚に電話して、ウサを晴らすのでしょう。

 先輩の男性は、そんなことお構い無しに話し続けています。

 部下の女性が辟易していても、それは見えません。

 見る必要もないことのようです。

 この男性は、この女性やこの話を聞いた同僚からは、あまり好かれないかも知れません。

 影口を叩かれ、笑いものになるかもしれません。

 でも、誰かが

 「あなたはどんな人の子どもになりたいですか?」

 と聞いたら、その陰口を叩いた人も含め、みんなこの男性のような人の子どもに生まれたいと言うような気がしました。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 今年の年賀状100枚、切手シートが4枚当たりました。

前のニュースへ                          次のニュースへ