No.741 「四月の雫」 2010.4.2
 

 例年よりゆっくりと、春の足音を響かせながら、桜が開花を迎えようとしています。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 コチサ
 「ただいまぁ〜(^o^)」

 お母さん
 「おかえり、桜がキレイに咲いとったやろ」

 コチサ
 「うん、多分ね。それよりオヤツ、オヤツ。コチサ、お腹減ってるんだぁ」

 お母さん
 「茶箪笥の中に、おにぎりが入っているから食べなさい」

 コチサ
 「うぁーい、ありがとう」

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

 手で掴むと、崩れそうなくらいの柔らかさだけど、絶対に崩れることはない、そして冷めても美味しいお母さんのおにぎりは、コチサにとって世界一美味しいオヤツです(^.^)

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 お父さん
 「桜はどうや?見ごろやったか?今週末くらいがお花見にちょうど良いかな?」

 コチサ
 「お花見?うわーい、コチサ大好き、やるやる\(^o^)/」

 お父さん
 「やるやるじゃなくて、桜はどうやって聞いてるんや」

 コチサ
 「桜なんて、どうでもいいじゃん。それよりお花見やるぅ\(^o^)/」

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

 お花見というのは、桜の花を見て、その鮮やかさ華やかさ、そして儚さを目と心に焼き付けながら、お酒を酌み交わし、食事をついばむものだということは、随分後になってから知ったことです。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

 それまでコチサは、お花見というのは、家族のみんなが集まって、騒いで踊って、美味しいものを食べて大笑いする、楽しくて、毎日が日曜みたいなお祭りだと思っていたのです^-^;

 大きな桜の木を前に、車座になった家族が座り、お父さんはお酒を飲み、おばあちゃんとお母さんは五目寿司を食べています。

 コチサたち三姉弟は、もうおにぎりで満腹になったお腹に、これでもかこれでもかと手作り牡丹餅を詰め込んでいきます。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 子どもたちがはしゃぐ大きな声・・・
 「お隣に迷惑だからと」それをたしなめるお母さんの声・・・

 「こんな日はいいじゃないか」と、一緒になって笑うお父さんの声・・・

 「それじゃぁここで私が・・・」と、浪花節を捻るおばあちゃんの歌声・・・

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 幸せという吹き出しに包まれた「笑い声」という台詞が、ゆっくりゆっくり天に向かって昇っていきます。

 その吹き出しが、桜の木に触れたのか、花びらが数枚、ゆらゆらと落ちてきました。

 ひとひらはお父さんの杯の中で泳ぎ、ひとひらは子どもたちの牡丹餅の上にちょこんと座ってアクセントとなり、ひとひらはお母さんの頭の上で春のかんざしとして煌き、ひとひらはおばあちゃんが詠い所作する扇子の周りを踊るように飛び跳ね続けました。

 

 コチサは、春は毎年必ずやってきて、我が家のお花見は永遠に続き、この笑い声もこの美味しさも、そしてこの春の匂いも永遠なのだと信じていたものです。

 時が経ち、桜の花びらは、美しく昇華した人たちの泪でもあり、お花見は彼岸への道しるべの一里塚でもあるということも知りました。

 コチサにとって、ここ数年の桜は嬉しさよりも切なさが募るものとなっていますが、故郷では今日も元気な両親が、あの時のように、桜を見上げて春を祝っていることでしょう。

 

 おばあちゃんはとうに旅立ち、娘と息子もそれぞれに歩み出した今、二人きりになった両親は、穏かな気持ちの中で息を吸い息を吐き、共に二人が生きていることの幸せを実感しながら、日々寄り添い合って過ごしています。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 コチサ
 「もしもし、お花見した?」

 お父さん
 「こっちは先週終わったで。今年もようけ桜が咲いてキレイやったぞ」

 コチサ
 「そう、それは良かった」

 お父さん
 「そっちはどうや?」

 コチサ
 「うん。こっちは今週末くらいかな」

 お父さん
 「東京は名所がたくさんあるからええわな。お前はどこへ行くんじゃ?」

 コチサ
 「・・・かむろ坂っていうとこ。ここ2年はずっとそこなんだ」

 お父さん
 「ようけたくさんの人たちが、宴会をして遅くまで騒ぐんか?テレビで良くやっちょるように?」

 コチサ
 「ううん。かむろ坂は違う。道がもう桜のアーチになっていて、ただそこを歩くんだ。いつかここを歩いた人たちや、車で通った人たちを思い出しながら・・・」

 お父さん
 「そうか。楽しいお花見にせいよ」

 コチサ
 「うん、そうする」

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 4月。

 また今年も春を迎えられた事に感謝です。

 そして、コチサのまわりのたくさんの人たちが、また幸せいっぱいの一年を過ごしますように。

 かむろ坂の桜の木々たちに、また今年もたくさん語りかけよう!

 

前のニュースへ                          次のニュースへ